Perfume⊿ツアー最終日 @横浜アリーナ2009.10.30
開演前からいつもと雰囲気が違っていた。「ザワ・ザワ」とか「ゴ・ゴ・ゴ・ゴ」と漫画のオノマトペじゃないが次第に高まる期待と熱気が音になって本当に聞えてくるようだった。
客層も千差万別、男性、女性、さらにそうでない人も多数、世代的にも下は妊娠8ヵ月目の胎児(!)から上は・・・50代半ばの俺辺りが上限かと思っていたら明らかに60歳以上という方も何人か見かけた。このPerfumeファン層の幅の広さこそが彼女たちの特異な魅力をよく表している。それは博愛主義とでもいうか、全ての人に分け隔てなく多幸感を与ええる魅力、実は特異でも何でもない本来の意味での大衆芸能の理想形に近い魅力のことだ。
なんて冷静にあれこれ考えられたのも開演前の最初だけ。次第に盛り上がる手拍子と歓声で自分の中でも「ゴ・ゴ・ゴ・ゴ」と興奮のカウントダウンが始まる。
そして、幕が上がる(正しくは、穴が三つ開く、かな)。ともかくその瞬間、自分にもスイッチが入った(と同時に何かが外れた)。かってないほどの全身全霊解放状態に突入。前日のライヴの時以上に興奮している自分に驚き、3時間近く踊り続けた持久力や普段の倍以上高くジャンプしている自分の潜在体力にも驚き、気が付けば一緒に歌っちゃている曲が多数あるのに驚き(いつの間に詞を覚えてしまったのか?)、最後に涙さえ流した自分に驚いた。
終了後、しばらく腑抜け状態が続く。ありきたりで陳腐な誉め言葉ではこの充実感と感動を伝えることは難しい。自分の目で見て身体で体感してもらうしかないのだが・・・
記念にセットリストを貼っておこう。引用元はこちらhttp://ro69.jp/live/detail/27159
1 Take off
2 NIGHT FLIGHT
3 エレクトロ・ワールド
4 Dream Fighter
5 love the world
-MC-
6 Zero Gravity
7 マカロニ
8 SEVENTH HEAVEN
9 Kiss and Music
-Speed of Sound(インスト、3人ははける)-
10 edge(△-mix)
11 シークレットシークレット
12 コンピューターシティ
13 I still love U
-MC-
14 ワンルーム・ディスコ
15 セラミックガール
16 ジェニーはご機嫌ななめ
-「P.T.A」のコーナー-
17 チョコレイト・ディスコ
18 ポリリズム
19 Puppy love
アンコール
20 パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
21 Perfume
22 願い(Album-mix)
10月15日のライヴは来年1月13日にDVD発売決定。楽しみだ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)